近況−夏祭り

とりあえず、今日は保育園の夏祭りだった。
ということで、お昼寝明けあたりの午後3時過ぎから、保育園の子供達やその親達や保育士さん達がわんさか集まって大賑わいだった。この園で初めての全員集合イベントだったのだけど、いい方向で熱があって盛り上がれたと思う。
保育園に通わせている親御さんって人それぞれキャラがいろいろではあるのだけれど、夏祭りに参加した女の子達はうちの娘達を除いて殆どが浴衣や甚平で、みんなそれぞれが
「我が子LOVE!」
な感じなのが伝わってきて、いいなぁと思った。
(ちなみに言い訳をすると、我が家は娘自身の希望で、昨日園からもらったばかりの体操着を着用。
いや、ギリギリまで浴衣を購入するかどうか迷ったんだっ。
でも、ホラやっぱり本人がそっちがいいって言うし、こちらもお金がかからない方がラクだと思っちゃったし。。。(-o-;
でも後悔したので来年はきっと着せるーっ!p(>o<)q)
祭りの最初はありがちな園長先生をはじめとする関係者の挨拶から始まったものの、会場が屋外で暑かったので挨拶する方もされる方も長話をやってられる状況ではなく、ほどなくスイカを食べたり縁日ならではの遊びをやったり、盆おどりをやったりといった賑わいへ移行。
後半では目隠しスイカ割り大会になって子供達が全員チャレンジしたものの(棒を当てることはできても)誰一人スイカを割ることができず、急遽園児のお父さん達の有志を募って割ることに。ちなみに我が家のパパは「しょーがない、参加しようかなぁ・・・」と考えてる間に他のお父さん達が全部割ってしまって参加できませんでした。
ちょっとくらい、娘達に「いいトコ見せよー♪」という欲を持って欲しかったなぁ。。。
体力的にはなかなかしんどいイベントだったのだけど、参加してみて「ちょっと良かったなー」と思ったのは、やはり普段なかなか落ち着いて声をかけたり話をすることができなかった他の保護者の皆さんに声をかけることができたことだった。
うちは1ヶ月前あたりから朝は旦那さんも保育園の送りに参加するようになっていたためか、夫婦揃って話しかけてもらえることが多く、この雰囲気だったらこれからの保護者同士のお付き合いは和やかにやれそうでいいなぁ〜という感触を得ることができた。
ついでに近所に住んでいる皆さんに、今日園からもらった花火を一緒にやらないかと聞こうかと思ったのだけど、さすがに旦那さんはそこまでは気力が持たないらしく
「面倒だから、やめて〜」
と言われて断念した。
まあ、旦那さんの性格からして確かにしんどいと思うかもしれないけれど、やってみれば結構楽しいと思うし有意義なんじゃないかと思うのだけどなぁ。。。
うちの実家の父(←案外付き合い上手)なんかを見てると、男の人も老後を考えて近所付き合いの方法を学んでおくのも悪くないと思うんだナ。
とはいえ多分、あまり焦らずとも保育園と自宅の距離がコレ(30mないくらい?)な限り、旦那さんも近所付き合いをすることにはなるだろう。
ゆーちゃんが保育園を卒業するまではまだ4年ある。自分もふくめて、ぼちぼち頑張ろうっ!