だんだん真面目な主婦になってきた・・・?

生協の利用が安定してきたのと、そろそろ年末なのが重なったせいもあってか、ふと、
「来年から家計簿をつけてみようか」
と思うようになった。
※でも旦那さん管轄の家計(家賃や光熱費、車系など)の出費はわからないので管理対象外

いや〜、昔の自分だったら「絶対できないだろうから」と、やらなかったのになぁ。。。
これもひとえに生協様様。
以前のような随時スーパーでお買い物をしていると、レシートの管理が面倒でその気になれなかったのだけど、少なくとも平日は殆んどスーパーに行かない生活であるならば、なんとか家計簿をつけてゆけそうな気がしてきた。
そして実際、「自分の給料を自分がどんな使い方をしてしまっているかをきちんと見直さないといけない!」とかねてより思っていたので、これはいいチャンスだと思う。
そう、なんだかどうも、自分はちまちまとお金を使ってしまっているような気がする。
大きくてハッキリしているものから順に書くと・・・
保育費で5万6千円プラス延長料金が5千円。
ネットや電話のサービスも含んだケーブルテレビで月1万3千円くらい?
携帯電話で8千円くらい。
通勤の定期代が5千円ちょっと。
新聞代で3250円。
なんやかんやでカードの引き落としが月3〜5万。(特に近頃太って去年の服が着られなくなったために購入した自分の被服系や子ども服と化粧品と、誰かにプレゼントを買う時に概ねこのへんに計上される)
合計で14万くらいか。このへんまではまあ、把握できる。
しかし、その他・・・
旦那さんからもらっている月5万を超えた分の食費や雑費分はいくらなんだ?
職場で何気に買っているジュースやお菓子やお弁当を作れなかった時のお昼代の合計はいくらなんだ?
ここに更に自分の住民税や生保の支払いも本来入れないといけないわけで(月払いじゃないからとりあえず入れなかったけど)、自分の給料が月18万〜20万で推移しているので。。。
多分、この「その他」と「カードの引き落とし」に含まれる出費をきちんと制御できるようになったら、もうちょっと貯蓄ができるんではないだろうか・・・?
実際、自分でもこの「その他」がアホな内容になってたりしないかと不安に思っていたりする。
思いつきで本を買ったりとか、宝くじを買ったりとか、ドーナツをちょくちょく買ったりとか、買った方が安そうなのに自分で保育園グッズを作るための材料を買ったりとか・・・。
来年なんて悠長なことを言わずに明日にも始めるべきかな?
でも、今、本屋さんで売っている家計簿って、やっぱり1月スタートなのかな?
・・・・・・
とりあえず、明日また本屋さんで出費してこよっかなー?
ちゃんとやれるかどうかは乞うご期待っ♪(^o^;