子どもの言うこと・やることだから

とは思うのだけど、自分の娘だと、どうにも自分なりに「こうなってほしくない」と思う気持ちをぶつけてしまって、厳しく叱ってしまう。
あいさつくらいちゃんとしてほしい。
こざかしい言い訳やウソは言わないでほしい。
お友達を待たせて平然としないでほしい。
ご飯は感謝してきれいに食べてほしい。
最初は普通に注意するのだけど、そもそもこちらが言っていることをまともに聞いていない、受け流す、すぐに忘れるから、何度も言ううちにイライラしてきてしまう。
そして、
「なんだこのヘラヘラした、頭の悪そうな小学生は!」
と、強烈に腹が立ってくる。
何があっても手は挙げないけれど、ガシガシ叱ってしまい、そんな自分に疲れてしまう。
そして1日1回くらい、育児または家事を放棄する、というか、子どもに関わることに対するやる気がゼロになる。
子どもとの意思疎通が細やかにできるようになってきた分だけ、自分自身の中で、子どもに対する要求がうるさくなったのだと思う。
どこかでちゃんと、そういう気持ちのガスを抜くルートを作らないといけないなぁ。。。