叱るって、難しいなぁ・・・

今の保育園に入ってから、というか、多分そろそろそんな年頃になってきて刺激が増えたせいもあるのだろうと思うのだけど、ちーちゃんの動きがちょっと暴力的かな?と思うことが増えたので、以前に比べて私もキツめに怒る機会が増えた。
ただ、そのさじ加減がなかなか難しい。
まずは怒る基準。
意図的に食べ物を落とす、モノを投げつける、ゆーちゃんに八つ当たりする、気に入らないことがあると誰かれ構わず叩く・・・あたりのことをした時に怒るようにしている。
いけないことをした事について怒るというよりも、ちーちゃんにとってそれらは大切なモノなんだと教えるために叱るようにしている。
そして、怒り方としてはまず本人がソレをやった直後に厳しく「ダメ!」と言ってから、「ごめんなさいは?」と問い質す。
本人が意地を張ってソッポを向くリアクションの方が多いのだけど、それでも粘り強く「ごめんなさい」を要求する私。時には本人には理解してもらえないことを承知で怒った理由についてくどくどとお説教をしたりもする。意味は伝わらなくても真剣さが伝われば、ということと、なんとなく、大人に対するのと同じ扱いをする方がちーちゃんの反応が良いので、とりあえず言うだけは言ってみる。
最後にやっと
「ごめんなさい」(または無言のペコリ)
が出たら、抱っこなり頭をなでてあげるなりでフォローする。
ちーちゃんは可愛いのでごまかし笑いやおかしなリアクションでついつい笑ってしまいそうになる時があったり、私は叩いたり怒鳴ったりするよりもオーラで怒りを表す方なのだけど、オーラが恐すぎて大泣きされてしまったりもする。
叱るたびにその加減に神経を使うのがなかなかしんどい。。。(-_-;
そして、近頃になってちーちゃんは私のその叱り方のルールを理解してきたようで、比較的早い段階で「ごめんなさい」を言って、それで終わったと思ってニコニコするようになってきてしまった。。。
うむー、本当はコトの重大さも感じて欲しいトコロなのだけど、2歳児に理解させるのはこのへんまでが限界かぁ〜・・・。