聞いてみた

先日ちょっと愚痴ったとおり、就労証明書をもう1度提出しないといけないという注文に疑問があったので、早速役所に問い合わせをしてみた。
疑問点は2つ。
1.認可保育園の申込みの際に提出した就労証明書を、入所の際にもまた提出しないといけないものなのか?
2.提出しろと言われたけれど、用紙はもらえなかったので、用紙をもらいに役所へ行かないといけないのか?または特定の記入事項をひととおり書いてハンコを押せば証明書として扱えるのか?

・・・というコトだった。
まず1については、特に我が家の場合は新規の入園ではなくて転園なので、通常の転園の際に要求されない手続きをやらないといけないモノなのかという角度からの疑問もあった。
※ゆーちゃんは新規だけど、就労証明は世帯ごとに提出を求められるものになっているため、子どもの数だけ用意する必要はないと事前に説明されていたので問題ナシの筈
そして2について。
私が住んでいる市が用意している就労証明書の内容は、以下の項目を記入するようになっている。
両親それぞれについて、

  • 勤務先名
  • 勤務先の所在地
  • 勤務先の連絡TEL
  • 仕事内容
  • 勤務時間
  • 週ごとの勤務日数および休日
  • 入社年月日
  • 過去半年間にわたる、実際の月ごとの勤務日数と給与の金額

で、最後に会社のハンコを押す、と。
これらの内容について、役所の方で保育園入所の審査をする際に、「保育に欠ける」状況を確認するために知りたいというのは理解できる。
しかし、その審査を通った後で、保育園がコレを知りたいというのはどうなんだろう?
保護者の勤務先の情報や勤務の曜日・時間くらいなら自己申告でいいんじゃないかと思うのだけど。
そして、私個人としては、最後にある「過去半年間にわたる勤務日数と給与額」については、敢えて不必要に他人に教えたりはしたくないと思っている。
とはいえ、そのへんの個人的な感想を四の五の言うと面倒くさがられると思ったので、役所の担当の人には
「保育園から就労証明の再度提出を求められたんですけれど、ウチは転園だし、用紙も配られなかったし、どうしても出さないといけないモノなんでしょうか?」
と純真無垢な質問風に問いかけてみた。
すると、担当の人も不審そうな様子の声になった。
「え?どこでそのような説明を受けたんですか?」
「先日、入園前の集団検診に行った時に、個人面談があって、園長先生に言われました」
「えーと、まず、こちらではそういうものは既にいただいてますから、入園の手続きとしては不要の筈です。
用紙は渡されましたか?」
「いいえ」
「では、こちらから保育園の方にどういう経緯でそのような説明があったのかを確認してみますので、折り返し連絡するということでよいでしょうか?」
「はい、わかりました」
ということで、いったん電話を切った。
確認して折り返す、ということだったので、待ってもせいぜい2時間くらいだろうと思っていたら、連絡が来るまで6時間待たされた。
夕方6時前。普通の役所は窓口を閉めてそろそろ1時間経過する頃合である。
この時間に電話をしてくれる担当者の真面目さにちょっと感動しつつも、この6時間の間に何か面倒なやりとりがあったんだろうかとやや恐縮もしつつ、電話に出てみた。
「すみません、お待たせ致しました。
保育園側としては、延長保育が必要かどうかの確認のために就労証明を欲しかったとのことでした。
それで、証明書の再度提出はしないで良いというお話になったのですけれど、代わりに保育園の方で役所にある証明書を閲覧したいということなんですが、よろしいでしょうか?」
「そうですか、わかりました。
ちなみに、他の保育園でもそういう理由で就労証明を参考にするものなんでしょうか?」
「そうですねぇ・・・、次年度も保育園に通うための書類提出の際には取りまとめをお願いしていますので、目を通してはいるかとは思いますが、なんとも・・・。
とりあえず、保育園側からはそういう説明だったんですが、よろしかったでしょうか?」
「はい、わかりました。すみません、お手数をおかけしました。」
ということで終了。
実際は私には語ってもらえないごにょごにょしたやりとりが役所と園との間であったのかもしれないけれど、聞いた限りの理由からすると、やっぱり自己申告でいいんじゃないかという疑問は残った。
勤務時間や曜日が知りたいだけなら、給与や勤務実態まで確認する必要はないでしょう。
それに逆に、就労証明にある勤務時間や曜日の内容だけで延長保育の是非を判断されても困ると思う。
人によって通勤時間の長さも残業の発生頻度も違うだろうし、休日出勤やシフト制で代休をやりくりするようなこともあるだろう。(あ、ちなみに証明書で勤務日数と給与の実数の記入は求められていても、勤務時間数までは書いていません)
・・・ということで、どうも間に合わせっぽい不完全燃焼な説明を聞かされると、逆に本当は何か余計な情報が欲しくて就労証明書を集めようとしてたんじゃないでしょうねぇー?と思い始めてしまった。。。
実際、役所で閲覧させてもらえるなら最初からそうした方が面倒が少なくて良かったんじゃん?と思ったし。
どうせ開園が1ヶ月遅れた分、データ整理の時間は十分あるだろうし、書類が全部揃うのを待つ必要もないわけだし、次年度の時は更新のために提出する就労証明が一手に保育園に集まるんだし。(んで、新規入園分だけ閲覧するのなら、たいした数ではないだろうし)
なのにあくまで証明書そのものが欲しいとしたら、保護者の個人情報を集めたいというのがホントの理由なのか?
そういや、この福祉法人のバックボーンは何なんだろう?
・・・・・・
考え始めるとイヤ〜ンな想像へどんどん進んでゆく自分がまたコワイ。。。(ーー;)
まあ、提出する手間が要らなくなったことは助かるからいいんだけど・・・
それって、私だけが免除とかって話じゃないよね?
開園前から面倒な保護者としてマークされてたら悲しいなぁ。。。