保護者会のこと、追記

平日夜開催(18:30〜19:45だと)の保護者会にイラッとして、
「その間、子ども達は預かってもらえるのでしょうか?なにがしか食事を出してもらえるのでしょうか?」
と昨日、保育士さんに聞いてみた。
したらば、
「もともと延長保育を申請されているお子さんは、預かりますし食事も出しますが、申請していないお子さんは預かりませんし食事ももちろんありません。
旦那さんに協力してもらって、お子さんはいったん家に帰して留守番させてください。」

とのことだった。
はぁ〜?
ますますムチャクチャだ。
私が把握しているのは、自分の子供が在籍しているクラスの範囲までだけど、恐らくは延長保育を申請していない保護者は全園児の半数程度ではないかと思われる。また、申請している人にしても、殆んどは午後7時までだったと思う。(←自分も含む)
そして旦那さんに協力・・・って、安易に言わないで欲しい。普通に考えたら、夜6時半までに自宅に戻れるサラリーマンは首都圏では少数派だ。
お夕飯の支度を早めにやっておかないといけないことや、旦那さんに早めに帰ってきてもらうことなど、この保護者会に出席するためにはイレギュラー対応が多すぎるのに、今回、この保護者会開催のお知らせは、有無を言わさないような張り紙が園内に貼られて、日時と対象クラスが書かれていただけだった。そしてその後に来た出欠の確認表も、同様だった。
保護者が出席している間、子ども達をどうするのかは何も書かれていなかった。
子どもを無視した保育園のイベントって、どうよ?
ちなみに我が家、昨日実家にヘルプのお伺いを立てたところ、この日はNGとの返事だった。
これで旦那さんの協力が得られなかったらホントに欠席するしかないっぽい。。。(ちなみに旦那さんの通常の帰宅時間は早くて8時)
やっぱ文句言おう。